top of page

求人5回目

なんというか、立て続け💦

これまで、退職者が誰もでなかったのだけれども、遂に退職者がでてしまった・・・

ま、理由的には仕方がないのだけれど、これでお別れという訳でもないので

気持ち的には、落ち込まないで済んでいるかな。


と言う訳で、急遽5回目の求人。

はてさて、皆さん興味は頂いているようだけども

いつもと違って何だか応募までしてくれる方は少なめ。

何故なのかな?うーん。時期的に中途半端な時期ともいえるけれども

他にも何か理由があるのかな?

求人内容が同じだから、出入りが激しいと思われてる?


求人内容に書いていない労働条件をここにもう少し詳しく書いてみようと思う。

1. 有給取得は?・・・いやいやいや、これは当たり前すぎて。最低5日以上。できれば

  10日は消化してほしい。

2. チーム年齢層は?・・・20代が2名30代が4名40代が1名のチーム構成

  ちなみに、同時募集しているコールセンター業務はこれからの部署なので

  まだ分かりません。ちなみにコールセンターと言いながら、メール受信対応が

  主になりそう。。

3. やりがいは?・・・うーん。やりがい。やりがいってなんだろう。人によって違うから

  なんともだけれど、仕事で何か不満を感じている様子は特にないかな。


大体求人内容と、このホームページに色々書いているので書いてない事・・・なんだろう。

とにかく、応募をお待ちしています!

   

閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示

起業した場合、これからする場合、もしくは起業して5年そこらの場合 あれは?これは?とアイデアだけはポンポン浮かんできますが、具体的に計画に落とす前に あ。これはダメだと気付き、次に計画に落としながら、あ、これもダメだ。と消えていきます。 え、そんなのやってみないと分からない。行動あるのみ!10やれば1くらい当たるかもしれない。1当たれば十分取り返せるさ!という事も良く聞くと思いますが、これは、なん

ブログといいつつ、ちゃんと更新できていないのでちょっと更新するクセをつけようと思って今日から書いてみる。 1. 社長って結構しんどいよ えっとね、これね。何か自由そうに思うじゃん。なんでも勝手気ままに生きてると思うじゃん。いや、ホント気ままに生きたいけど、「明日どうなるか分かりません」そのために備えて今を生きなさい。っていうもう一人の自分が消えない。遊ぼうものなら「おいおい、いいのか?」って言って

bottom of page